株式会社アイネット
1971年創立、横浜みなとみらい本社の独立系IT企業。 金融、流通、宇宙など、多種多様な業界をITで支援。

技術・研究
2015年 千葉大学 工学部 共生応用化学科卒業
宇宙・衛星ソリューション事業部
中村 幸之介
大学時代に力を注いで良かった事!
私が学生時代に力を注いだことの1つは旅行です。国内外問わず、時間とお金が許す限り、たくさんの場所を訪れました。海外旅行では、幼少期に訪れた旅先に再び赴き、街並みの変化や発展を肌で感じました。また一方で、変わらない歴史的建造物に対しては、過去の技術の高さに関心しました。旅行というのは、日常では得られない経験をすることができるため、物事の考え方の幅や、視野が広がったと感じています。
会社の特徴、良さ、雰囲気、ここが好き!
当社の顧客数は多様な業種・業態の4,300社に及びます。約1,200人の技術者が在籍し、金融、流通サービス、石油ガス、製造、宇宙など様々な業種業態向けに技術提供が可能です。当社の柱でもあるデータセンター・クラウドサービスのマーケットは、今後のデータ社会において拡大が予想されています。データセンターを自社で保有することで、業績の基盤を支えるとともに、他社ではできないサービスを可能にしています。
私の仕事の内容、やりがい、楽しさ!
現在、宇宙・衛星ソリューション事業部に所属しています。Orbit Engineerとして、人工衛星の軌道に関わる設計や実際に打ち上がった衛星の軌道を制御し、目標軌道に投入することが主な仕事です。これまでに携わった気象衛星や、測位衛星などの衛星が提供するサービスが、日本だけでなくアジア・太平洋地域を中心とした世界の暮らしを支えていることにやりがいを感じています。
新型コロナへの対応も安心です!
当社社員だけではなく、関係するパートナー様についても、安全確保を最優先に考え、テレワークによる在宅勤務が強く推奨、実施されています。社内外との会議については、web会議などの仕組みを利用し、極力非対面で実施しています。またIT企業として、新型コロナウイルス禍への対策に資するサービスの研究及び開発にも積極的に取り組み、社会貢献に努めています。
後輩へのメッセージ
私は大学で化学を専攻していましたが、IT企業に入社し、今は人工衛星の軌道に関わる仕事をしています。大学での専攻などにこだわらず、幅広い視野を持って就職活動を進めていくと、自分がやってみたいことが見つかると思います。予備知識がない分野に飛び込むことへの不安もあると思いますが、千葉大生の皆さんなら大丈夫です。自信を持っていきましょう。
-
事業内容
様々な業界のお客様に、ITシステムの設計、開発、運用、保守を通じて貢献します。
(データセンター/クラウドサービス/IoT/AI/ドローン/金融、小売り・流通、石油、製造、宇宙、医療のシステム開発) -
本社
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-1 三菱重工横浜ビル23階
-
お気軽にお問い合わせください
問い合わせ先 人事部 採用担当
045-682-0843