太陽工業株式会社
テント倉庫や膜天井施設など、膜構造建築物で世界トップクラスのシェア。 専業メーカーながら、建物全体の設計施工に携わることもある面白い仕事。

技術・研究
1993年 広島大学 工学部 建築学科卒業
設計本部 西日本設計1課 課長補佐
春名 孝治
大学時代に力を注いで良かった事!
大学では設計製図と、設計事務所のアルバイトに力を入れていました。絵を描くのが好きだったので、線から絵に変わっていくのが面白かったのを今でもよく覚えています。アルバイトの時はまだ知識やスキルが十分でなかったため、ご迷惑をおかけすることも多かったですが、この時の経験が現在の仕事にも役立っています。
会社の特徴、良さ、雰囲気、ここが好き!
太陽工業は大型膜構造物で世界シェア70%を超える実績を持つ企業です。屋根の構造体から仕上げにトータルで携わることができるという、建築業界で特殊な位置づけにある点が当社の特徴だと思います。また、若い人に優先的にチャンスが与えられ、活躍できるという伝統があると感じています。
私の仕事の内容、やりがい、楽しさ!
私は現在、建築関係の膜材を使用した屋根や壁面、天井の設計を主に行っています。専業メーカーという位置づけですが、元請として建物全体の設計施工に携わることもあります。自社の製品である膜を軸に、通常の建築設計とは違うアプローチで仕事を進めるのは醍醐味のひとつです。
新型コロナへの対応も安心です!
感染防止対策のため、体温計や消毒薬の設置はもちろん、在宅勤務も推奨されています。オンラインミーティングでの報告会や雑談も行っています。在宅勤務支援のため、ディスプレイ、プリンタの購入補助制度もあります。
後輩へのメッセージ
大学での勉強・研究や就職活動における業界・企業研究では、さまざまな資料に目を通すことが多いと思います。今まで自分が見聞きしてないことや、思ってもなかったことが仕事として存在していることもあります。少しでも引っかかる部分があったら、ぜひ調べてみてください。そこから興味が湧いてきて、違う道が開けてくるかもしれません。皆さんの就職活動を応援しています。
-
事業内容
【業界No.1】大型膜構造建築物グローバルシェア約70%。建築・土木・物流などさまざまな分野における、膜面技術を応用した構造物・設備資材の企画・設計・製造・施工・販売。
-
本社
大阪市淀川区木川東4-8-4
-
お気軽にお問い合わせください