サムライト株式会社
コンテンツマーケティングを軸に企業の支援する、朝日新聞社グループ企業。 挑戦を良しとする社風で、入社1年目から大規模案件に携わる。

IT
2020年 大阪大学 基礎工学部 情報科学科卒業
メディアビジネスDiv.
久保 圭史
大学時代に力を注いで良かった事!
大学時代は、バックパッカーとしてよく旅に出ていました。一人旅は大学に入ってから始めた趣味の一つで、様々な人と出会うことによる学びと、自分自身で行動圏を広げる楽しさに魅了されました。大学3年生の時には1年間休学し、世界一周の旅に出ました。そこで得られた行動力や物事を楽しむ力は、大学生活はもちろん、社会人としての生活にも活きています。
会社の特徴、良さ、雰囲気、ここが好き!
当社は、トリプルメディア(オウンドメディア・ソーシャルメディア・アーンドメディア)を横断的に活用したコンテンツマーケティングを得意領域としています。これまでに400社以上を支援、特にオウンドメディアについては国内有数の実績があります。当社にはメンバーの意志を尊重する文化・制度があり、それぞれのキャリアビジョンに合わせた配置が行われることも、仕事へのやる気に繋がっています。また、服装の規定がなく自由なスタイルで仕事ができ、自分らしく働くことができます。
私の仕事の内容、やりがい、楽しさ!
私の主な仕事は、クライアント企業のマーケティング活動を戦略・運用の面から支援することです。新卒1年目から大きなクライアント案件に参加し、仕事を通して得られる日々の学びが、大きなやりがいとなっています。また、当社にはチャレンジを良しとする文化があり、未経験でもさまざまなことに挑戦できます。やる気さえあれば、自分の行動で変化を生み出していけるという環境に、非常に感謝しています。
新型コロナへの対応も安心です!
私はコロナ禍の2020年4月に入社しました。研修は完全リモートで行われ、配属後の業務についても基本的にはリモートです。入社当初は会社の雰囲気に馴染めるのか不安もありましたが、先輩方がリモートを感じさせないほど丁寧に接してくださり、全く問題なく業務にあたれています。世の中の新たな働き方に対応する制度が生まれたりと、当社の変化に対応するスピード感は早いと思います。
後輩へのメッセージ
私が入社を決めたきっかけは、当社が掲げている「仕事に対するクレド」に共感したからです(よろしければ調べてみてください)。事業内容も大切ですが、「実際に働いているメンバーの人柄や、職場の雰囲気が自分に合うか」ということも大切です。企業のホームページだけでは分からないことが多いので、時間が許す限りOB・OG訪問をしてみることをお勧めします。私もご相談にのらせていただきます。お気軽にご連絡ください!
-
事業内容
デジタルマーケティング支援事業及び自社メディア事業
-
本社
東京都渋谷区代々木3-57-6 グランフォーレB1F
-
お気軽にお問い合わせください